ビリームスポーツクラブとは

ビリームスポーツクラブは福岡を拠点に、体育教室・幼児サッカースクール・小学生サッカースクールを展開しています。

「楽しく!」を第一に考え、良い意味で「ゆるく」、笑顔溢れる笑いの絶えない教室を目指しています。

現役の幼稚園教諭・体育の先生・サッカーコーチの3足のわらじを履いている私が楽しく指導いたします!
サッカーや運動が好きになる、楽しいスクールです。

2021年よりアビスパ福岡サポートファミリーとなりました。

アビスパ福岡のスポンサーになりました!

ビリームスポーツクラブは2021年よりアビスパ福岡サポートファミリー・ブロンズ(スポンサー)となりました。
地域に根付くプロスポーツチームへリスペクトの意思を込めてスポンサードさせていただきます。
ビリームスポーツクラブはアビスパ福岡を応援しております。

ご挨拶

「子どもに何かやらせたい…
でもなんか本格的なのだとついていけるかな…
お金だってかかるし…
うちの子は何ができるんだろう…」

そんな不安を抱く保護者の方の味方になりたいと思い、このスポーツクラブを立ち上げました。


ビリームスポーツクラブは「経験の入り口」というコンセプトで活動しています!

やるからには「楽しく!」「下手でもいい!」
「ミスしていい!」「できなくたっていい!」
何事も経験です!

目の前のことを楽しんで、それを好きになってほしい!好きだという気持ちが何よりも大切です。


そして、その好きな気持ちが自信に変わり、
目標・夢へとつながっていくのです。

気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください!

講師については教室情報のプロフィールをぜひご確認ください!

活動内容

主な活動内容は以下の通りです。

○ビリームスポーツクラブ(福岡市)
・サッカースクール(幼児・小学生対象)
・パーソナルトレーニング
 (幼児・小学生・中学生対象)
・華金スクール
 (幼児・小学生が対象、できる限り保護者様も)
・不定期スクール
   (幼児・小学生対象)
・その他イベント参加もあり


○大川イレブン(糟屋郡粕屋町)
・小学生サッカースクール(小学1年〜6年)
※粕屋町にお住まいの方には大川イレブンという私が携わっている小学生サッカースクールをご案内しております。詳しくはお問い合わせください。


○その他以下のご依頼にも対応いたします
・幼児親子体育教室(2歳児〜5歳児)
・幼稚園・保育園にてスポーツ指導
・小学生や保護者の方を対象とした講演

※こちらに関しては、指定していただいた場所に私が伺います。
詳しくは直接お問い合わせください。


取材をしていただきました!

福岡で活動されているフリーライターの大塚たくま様に取材をしていただきました!
以下のリンクからご覧になれます。

これを読んでいただければ、私がどんな人間で何を考えてスクールをしているのかが分かるかと思います!ぜひご一読ください!

https://www.otsuka-takuma.com/entry/beleam

  • 2021年のアビスパ福岡のスポンサーをしています!

  • ビリーム子どもスポーツクラブは楽しむことがモットーです!

  • こちらは粕屋町のサッカースクールの一枚です!

  • パーソナルトレーニングでは一人一人に合わせて楽しく運動をしています!

  • 子ども達の年齢も幅広いです。

お知らせ

無料体験会について

いつでも何回でも無料体験が可能です!
まずはお気軽にお問い合わせください!

スケジュール

サッカースクール(社領)
サッカースクール
(幼児・小学生)
場所:社領スポーツ広場
日程:毎週火曜日17:30〜18:45まで
サッカースクール(名島)
サッカー・運動遊び混合教室
(幼児)
場所:名島運動公園
日程:毎週木曜日15:30〜16:30まで
サッカースクール(粕屋)
サッカースクール
(小学生)
場所:大川小学校、江辻グラウンド
日程:毎週月曜日16:30〜18:00
       毎週土曜日9:00〜11:00
華金スクール
華金スクール
(幼児・小学生・保護者様)
場所:西部運動公園
日程:毎週金曜日15:30-17:00
不定期スクール
不定期スクールは、月に数回、土日に一時間、スポーツ教室をしています。たまに体を動かしたいという方にぴったり。
日時はその都度SNSにてチェック!
パーソナルトレーニング教室
パーソナルトレーニングとは少人数で行う体育教室です!
場所:福岡市東区千早中央公園
日程:不定期
※詳しくは「入会のご案内」をご確認ください。

お問い合わせ

お問い合わせの際には連絡先のメールアドレスとお電話番号の記載をよろしくお願い致します。
お問い合わせ後、1日経過しても返信がない場合はお手数ですが再度お問い合わせをお願いいたします。

powered by crayon(クレヨン)